Contents
- 1 CATLとHonda、新エネルギー車用バッテリーに関する包括的戦略アライアンス契約を締結 | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
- 2 中国自動車販売、6月は3カ月連続増 商用車がけん引 – ロイター
- 3 トヨタ『RAV4 PHV』に試乗〜気になる電池生産状況などを確認してきました | EVsmartブログ
- 4 ボルボがブロックチェーン技術を提供する企業Circulor社に投資|@DIME アットダイム
- 5 関西電、EVリースを開始 法人対象、カーシェアも:時事ドットコム
- 6 アングル:テスラ株がS&P500採用目前、さらに膨大な買い期待 – ロイター
- 7 VWの新型EV『ID.3』、ブリヂストンのタイヤ技術「ENLITEN」を採用—環境性能と運動性能を両立 | レスポンス(Response.jp)
- 8 800VシステムEV対応のSiCインバータ、GLMがプロトタイプを完成 | レスポンス(Response.jp)
- 9 Lucidが電気自動車の販売・サービス拠点を20カ所に開設 | TechCrunch Japan
- 10 日産、EV活用の再生可能エネルギー普及活動を拡大 「リーフ」購入で太陽光発電無料設置(日刊自動車新聞)(ヘッドライン) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 – carview!
- 11 フルモデルチェンジした「プジョー208」 新型のここに注目せよ! – webCG
- 12 EVで新決済技術、充電プラグ差し込むだけ – NNA ASIA・韓国・自動車・二輪車
- 13 日産キックス速攻試乗!! 今度のe-POWERは、ノートやセレナとはひと味違う!?|MotorFan[モーターファン]
CATLとHonda、新エネルギー車用バッテリーに関する包括的戦略アライアンス契約を締結 | 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム)
TOKYO, Jul 10, 2020 – ( JCN Newswire ) – 寧德時代新能源科技股※有限公司 (以下、CATL)とHonda は 、新エネルギー車用バッテリーに関する包括的なアライアンス契約を締結し、電動車普及加速に向けた戦略パートナーシップを強化します。本契約により、バッテ…
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_13922002/
2020/07/10 19:21

中国自動車販売、6月は3カ月連続増 商用車がけん引 – ロイター
中国汽車工業協会(CAAM)が発表した6月の自動車販売台数は3カ月連続で増加した。中国政府が景気回復に向けインフラ支出を増やす中、商用車がけん引した。
https://jp.reuters.com/article/china-autos-idJPL4N2EH26M
2020/07/10 18:26
トヨタ『RAV4 PHV』に試乗〜気になる電池生産状況などを確認してきました | EVsmartブログ
横浜市内で開催されたトヨタRAV4 PHVの試乗会にEVsmartブログも飛び入り参加。モータージャーナリストの御堀直嗣氏、諸星陽一氏によるRAV4 PHVのレポートとともに、受注停止で気になる電池生産の事情などをご紹介。
https://blog.evsmart.net/test-drive-reports/2020-rav4-phv-mihori-morohoshi/
2020/07/10 17:03

ボルボがブロックチェーン技術を提供する企業Circulor社に投資|@DIME アットダイム
ボルボ・カーズは、ベンチャーキャピタル投資部門のボルボ・カーズ・テック・ファンドを通じて、ブロックチェーン技術企業のCirculor(サーキュラー)社に投資した。ボルボ・カーズとCirculorはここ数年、電気…
https://dime.jp/genre/948372/
2020/07/10 16:31
関西電、EVリースを開始 法人対象、カーシェアも:時事ドットコム
関西電力は10日、法人を対象に電気自動車(EV)をリースするサービスを始めたと発表した。充放電器や管理システムをあわせて一元的に提供する。EVの導入を促すことで、低炭素社会の実現の後押しにつなげる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071000601&g=eco
2020/07/10 12:38
アングル:テスラ株がS&P500採用目前、さらに膨大な買い期待 – ロイター
米株式市場で毀誉褒貶(きよほうへん)が最も激しい銘柄が、ついに「主流派」の仲間入りを果たすかもしれない。電気自動車(EV)メーカーのテスラがもう間もなく、S&P総合500種に採用されるとみられるからだ。
https://jp.reuters.com/article/tesla-s-p-500-idJPKBN24B05I
2020/07/10 10:55
VWの新型EV『ID.3』、ブリヂストンのタイヤ技術「ENLITEN」を採用—環境性能と運動性能を両立 | レスポンス(Response.jp)
ブリヂストンは、同社が開発した環境性能と運動性能を両立するタイヤ技術「ENLITEN(エンライトン)」が、フォルクスワーゲンの電気自動車(EV)『ID.3』のタイヤに採用されると発表した。
https://response.jp/article/2020/07/10/336436.html
2020/07/10 10:00
800VシステムEV対応のSiCインバータ、GLMがプロトタイプを完成 | レスポンス(Response.jp)
電気自動車(EV)開発・販売のGLMは7月9日、「800Vシステム対応次世代SiCインバータ」のプロトタイプが完成したと発表した。
https://response.jp/article/2020/07/10/336435.html
2020/07/10 09:45
Lucidが電気自動車の販売・サービス拠点を20カ所に開設 | TechCrunch Japan
電動セダンのLucid Airは2020年9月9日にデビューする予定だが、米国時間7月8日にLucidはそれらの車を販売し、サービスする計画の詳細を発表した。
https://jp.techcrunch.com/2020/07/10/2020-07-10-lucid-to-open-20-customer-locations-to-help-sell-and-service-its-electric-vehicle/
2020/07/10 09:16
日産、EV活用の再生可能エネルギー普及活動を拡大 「リーフ」購入で太陽光発電無料設置(日刊自動車新聞)(ヘッドライン) | 自動車情報サイト【新車・中古車】 – carview!
日産自動車は9日、電気自動車(EV)を使った再生可能エネルギーの普及に向けた取り組みを加速すると発表した。この一環として、茨城日産と日産プリンス茨城が総合エネルギー事業を展開するスマートテック(小寺雄三社長、茨城県水戸市)と協業し、EV「…(ヘッドライン)
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20200710-10543377-carview/?mode=top
2020/07/10 08:00
フルモデルチェンジした「プジョー208」 新型のここに注目せよ! – webCG
プジョーのコンパクトカー「208」がフルモデルチェンジ。日本国内でのデビューを果たした。ガソリン車に加えてEVバージョンも選べる最新型は、どのような進化を遂げたのか? そのポイントを識者が解説する。
https://www.webcg.net/articles/-/42996
2020/07/10 06:00
EVで新決済技術、充電プラグ差し込むだけ – NNA ASIA・韓国・自動車・二輪車
韓国電力公社はこのほど、電気自動車(EV)に充電プラグを差し込むだけでドライバー認証と決済を自動で行える「プラグ・アンド・チャージサービス」のための技術を開発した。 国内のEVメーカーは来年から、韓国…
https://www.nna.jp/news/show/2067249
2020/07/10 00:03
日産キックス速攻試乗!! 今度のe-POWERは、ノートやセレナとはひと味違う!?|MotorFan[モーターファン]
2020年6月24日、SUVの新星「日産・キックス」がデビューした。最大の魅力は、すでにノートやセレナに搭載されて人気を集めているe-POWERだろう。キックスに搭載するにあたって、どのような改良が施されているのか? レポート:ニューモデル速報編集部
https://motor-fan.jp/article/10015289
2020/07/10 00:01